プログラムメニュー
□路線メニュー
丁張マンNeo
丁張マンNeo²
要素
直線
単曲線
クロソイド曲線
クロソイドカーブは対称型・非対称型・凸型に対応しています。
※卵型は仮想KAと仮想IPを求めれば計算できます。
○
○
※IP折れに対応
測量
控え位置
割り出し
○
○
計算
控え位置
割り出し
測点・幅を入力し、センター座標、幅杭座標を求めます。
また、座標値を入力することで測点、幅を表示します。
○
○
□座標メニュー
丁張マンNeo
丁張マンNeo²
座標測量
座標値⇒距離・角度表示(境界杭)
距離・角度入力⇒座標値
○
○
座標計算
座標値⇒距離・角度表示(境界杭)
距離・角度入力⇒座標値
○
○
開放トラバース
―
○
座標変換
変換要素設定
大座標→小座標
小座標→大座標
原点座標と方向角を変換要素とし、座標変換を行います。
○
○
器械位置
後方後会法により光波の任意座標を求めます。
○
○
交点計算
直線と円
2直線
2円
直線または円との交点を求めます。
○
○
□その他のメニュー
丁張マンNeo
丁張マンNeo²
すりつけ
距離を入力⇒高さ(幅)
高さ(幅)を入力⇒距離
○
○
縦断曲線
縦断要素
計算
○
―
トライアングル
一辺と二角
二辺と夾角
三辺
三角形の辺長と角度を求めます。
○
―
座標面積
座標値入力
距離・角度入力
○
―
ヘロン面積
直前に入力した三角形の面積と累積面積表示します。
○
―
クロソイド要素
入力値 パラメータ+R(半径)
入力値 パラメータ+クロソイド曲線長
入力値 クロソイド曲線長+R(半径)
入力値 τ(タウ)+パラメータ
入力値 τ(タウ)+R(半径)
すでに判明している要素から他要素を求めます。
※クロソイド要素(A・R・L・τ・X・Y・XM・儚・σ・TK・TL・SO)
○
―
単曲線要素
入力値 IA+R(半径)
入力値 IA+TL(接線長)
入力値 IA+CL(カーブ長)
入力値 IA+SL(外線長)
入力値 IA+M(中央縦距)
入力値 IA+C(長弦)
IAを基にし、ほかの要素を求めます。
※単曲線要素(IA・R・TL・CL・SL・M・C)
―
○
クロソイド拡幅
公式計算
比例計算
クロソイドの拡幅量を求めます。
※公式計算と比例計算では計算方法の違いから、求められる値が異なります。
○
―
床掘計算
道路線形と関係ない構造物
―
○
斜距離計算
2点間の斜距離と水平距離を求めます。
―
○
座標メモ
座標の保存、登録を行うことができます。
○
※40点まで
○
※100点まで