土木工事測量のコイシ

沿革|土木工事測量 測量計算機コイシ

コイシの歩みイメージ図

内  容

昭和62年(1987)

8月

小原測量を創立する

平成元年(1989)

1月

有限会社平成測量を設立し、大分市明野西にて測量を業とする

2月

測量業登録

10月

建設業(土木、とび土工)登録

平成6年(1994)

8月

第1回大分県土木技術者勉強会開催

平成7年(1995)

2月

株式会社コイシと組織、商号変更する

平成8年(1996)

10月

「鋲ネクタイ」が(財)九州産業技術センター会長賞を受賞

12月

大分県で初(第1号)のベンチャー企業認定を受ける

平成9年(1997)

3月

中小企業創造活動の認定を受ける

4月

「鋲ネクタイ」が科学技術庁長官賞の注目賞を受ける

(4月14日:第56回注目発明選定)

9月

土木用計算機「丁張マン」を発売する

平成10年(1998)

6月

「DoRoカッパ」を発売

測量・設計システム展’98に「丁張マン」を始め「鋲ネクタイ」 「DoRoカッパ」を出展する

9月

土木用計算機「丁張マンJr」を発売する

平成12年(2000)

7月

科学技術振興事業団より

「新世代土木工事測量・施工支援システム」の開発委託を受ける

平成13年(2001)

7月

第2回大分県土木技術者勉強会開催

8月

中小企業総合事業団より

「工事測量における低速加速度情報の位置情報への変換システム」の委託を受ける

平成14年(2002)

11月

社)日本建設機械化協会にて「丁張掛け」・「KOISHI-3D」のデモを実施

平成15年(2003)

6月

科学技術振興事業団 No.0211より

「土木情報化に伴う、施工日々管理システム」の開発委託を受ける

9月

CONET2003に参加

施工技術総合研究所内[情報化施工]ブースにて「KOISHI-3D」を出展

平成16年(2004)

2月

「建設コンサルタント」登録

施工計画、施工設備及び積算部門

2月

「IT施工における3Dデータ活用セミナ」に参加

主催:日本建設機械化協会 施工技術総合研究所

「KOISHI-3D」国土交通省 国土技術政策総合研究所の情報化施工の論文に掲載

2月

平成15年度 「大分県ものづくり大賞」受賞

土木工事測量・施工支援システム「KOISHI-3D」

4月

「第16回 中小企業優秀新技術・新製品賞」 ソフトウエア部門 奨励賞 授賞

主催:りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社

7月

平成16年度 地域新規産業創造技術開発費補助事業 採択プロジェクトに採択される

「先端メジャーレス時代の現場統合新写真システム」

経済産業省 九州経済産業局

10月

平成16年度 九州地方発明表彰

「特許庁長官奨励賞」 受賞 九州地方発明協会

平成16年度 新産業創出重点研究開発事業

「複合現実感による無人化施工支援システム」共同開発 大分県産業創造機構

中小機構 施策活用企業事例として紹介される

平成17年(2005)

3月

平成16年度 大分県産学官交流大会

「特許チャレンジコンテスト優秀賞」 受賞

平成18年(2006)

1月

平成17年度新事業分野開拓事業者認定事業(トライアル発注制度)に丁張マン、
丁張マンJr.、KOISHI-3Dが認定される。

平成19年(2007)

1月

平成18年度新事業分野開拓事業者認定事業(トライアル発注制度)に丁張マン、
丁張マンJr.、KOISHI-3Dが平成17年度に続き、継続認定される。

4月

「土木工事測量施工支援システム技術の開発」の業績により、
平成19年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(技術部門)を受賞

平成20年(2008)

1月

コイシ理念 ビジョン 目標を発表

5月

ドイツ出張:カールツァイス社訪問、Ideen Park

カールツァイス社ドイツ風景

6月

平成20年度 大分県産学官共同研究開発補助事業に採択される

9月

コイシ塾スタート

10月

コイシ21期スタート

平成21年(2009)

2月

コイシ設立20周年

3月

コイシ・インキュベーションセンター 開設(2011年6月現在閉鎖済み)

九州IT経営力大賞 地域賞 受賞 九州経済産業局 推進「九州IT経営応援隊事業」

4月

大分発 きらりと光るものづくり企業80 @大分県商工労働部

2009年元気なモノ作り中小企業300社 経済産業省に選ばれる 中小企業庁HP

元気なモノ作り300社 @独立行政法人 中小企業基盤整備機構

5月

大分県 経営革新計画承認

6月

元気なモノ作り中小企業300社選定 大分県広瀬知事報告 大分県知事室

11月

コイシ・東京ものつくりセンター 開設 (現在、閉鎖中)

平成22年(2010)

6月

「いいちこツアー」決行

8月

北海道大学プレゼン発表inサイバーフィールド構築技術研究分科会

10月

Pocket丁張マンリニューアル発売

平成23年(2011)

1月

コイシ塾 株式会社 堀場製作所 冨嶋真二様

2月

大分県第8回ビジネスプランGP 優秀賞受賞 

3月11日

東日本大震災  代表挨拶文
福島原発事故

4月27日

日刊工業新聞社様 代表考え方掲載

7月

転圧管理システム『KOTETSU』 NETIS登録

12月1日

建設施工と建設機械シンポジウム内ポスターセッションにおいて、優秀賞受賞

トロフィー

12月15日

大分経営者協会12月例会で講話 発表資料PDF(975[KB])

平成24年(2012)

2月

コイシ設立23周年

3月

東日本大震災・福島原発事故から一年

「日本人が考える日本の会社」を考えていく

6月

初めて岩手県釜石に現場応援に行く(3Dスキャナ計測)

7月

着工前における3Dレーザースキャナを活用した設計照査・用地境界確認システム」NETIS登録(No.QS-120009-A)

8月

産総研研究者合同研修会参加 テーマ「広域連携の在り方」

10月

25期スタート *25期を迎えて *25年を振り返って

12月

平成24年度第2回産学官建設技術交流会にて講演

講演資料」は、←こちら

平成25年(2013)

2月

鹿島建設様より五ヶ山ダム工事測量請負受注

3月

東日本大震災・福島原発事故から2年

5月

建設トップランナー倶楽部愛媛松山視察研修会 参加 (5/31)

6月

福岡五ヶ山ダム見学会

大分 全社員と内業の技術スタッフさん総勢27名で見学会を開催。

9月

第53回 コイシ塾 IMSグループ 戸塚記念病院 事務局長 二宮克行様

心が変われば、人生が変わる

10月

26期スタート

12月

第1回現場実務勉強会にて講演

平成26年(2014)

2月7日

会社 設立記念日

2月16日

大分川ダム起工式

大分川ダム起工式

2月17日

五ヶ山ダム初打設

2月24日

南久保山トンネル貫通式

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から3年

4月

創造おおいた 2014.4月号」 代表 インタビュー掲載

5月

本社 引っ越し

6月2日

コイシ3D開発国東営業所開設

8月9日

五ヶ山ダム定礎式

10月

27期スタート

11月6~7日

ながさき建設技術フェア 出展

平成27年(2015)

1月17日

阪神・淡路大震災から20年

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から4年

4月1日

入社式

4月

3Dレーザースキャナー RIEGL VZ-2000【国内初導入

6月

コイシ国東農園 スタート

6月23日

鹿島建設様 優秀技術・技能者報奨金表彰(鹿島E賞) 弊社2名 受賞

8月10日

土木で働く私たち in五ヶ山ダム (講演資料 / 講演の様子)

10月1日

28期スタート

10月8日

経営者協会様 女性活躍推進 例会発表 (発表資料)

平成28年(2016)

1月13日

五ヶ山ダム堤体打設完了 式典pdf

五ヶ山ダム打設完了式典

1月18日

FAIS 松岡専務理事 来社

2月28日

大分川ダム 定礎式

大分川ダム定礎式

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から5年

3月25日

鹿島建設様 優秀登録職長 鹿島マイスター 弊社2名 認定

6月4日

菅組様 講習会 

6月17日

土木学会 会員 加入

8月

日本建設施工協会様 建設機械施工8月号 取組み事例を執筆掲載

9月23日

大分大学様 産学官連携機構 異業種交流会 講演

10月5日

大分県様 平成28年度 第4回部長会議 BBL 講師 案内pdf

11月

平成28年度九州地方発明表彰 大分県知事賞 受賞

11月10日

関東地方整備局様 平成28年度建設技術フォーラム 講演
「3次元データを活用した構造物の進捗管理」

11月21日

産学官連携建設人材共育フォーラム 代表 基調講演

11月22日

大分市様 建設業者と大分市技術職員研修会 代表 講演
「これからの建設業―地場建設業が考えていくべき姿―」

12月

コイシ北九州事務所 開設

平成29年(2017)

2月7日

『未来土木~人と自然とやりがいの共存を目指して~』開催

2.07国東未来土木

3月1日

国東市産学官連携研究センター設立協定書 調印 @国東市産学官連携研究センター

3月3日

銀行保証付私募債を発行

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から6年

4月20日

北九州ひびきの学研都市・研究室 開設

5月26日

大分川ダム 盛立完了式

大分川ダム盛立完了式

6月15日

SPAR2017J 3次元計測フォーラム 発表@こいし小町
『女性が活躍できるi-Construction~その図面 私たちがチェックします~』

7月5-6日

H29年7月九州北部豪雨

7月8日

北九州:ウーマンワークカフェ ブース出展

7月18日

大分県道路舗装協会様 ICT施工現場 デモ&講義

9月27日

コイシ北九州開発事務所主催で「i-Constructionの取り組みについて」開催

10月

30期スタート

10月6日

建設未来京都フォーラム 参加

11月28日

第63回コイシ塾 天野礼子様第63回コイシ塾 藻谷浩介様

平成30年(2018)

2月7日

コイシ設立30周年

2月17日

大分川ダム湛水式

大分川ダム湛水式

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から7年

五ヶ山ダム竣工式
五ヶ山ダム竣工式

4月

博多事務所開設

9月20日

第二回 九州未来土木 開催
第二回九州未来土木

9月30日

博多事務所開設に伴い、北九州事務所をひびきの研究室に統合

平成31年(2019)

1月21日

平成30年度 i-Construction大賞 優秀賞受賞

i-Construction大賞 優秀賞盾 i-Construction大賞 優秀賞受賞

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から8年

4月1日

ひびきの事務所を引っ越し技術開発センター棟から産学連携センター棟
4階 T-415号/T-416号室へ引っ越し

ひびきの事務所

令和元年(2019)

5月1日

年号変更 令和スタート

6月25日

第15回3次元計測フォーラム SPAR2019J 講演

8月1日

令和元年度戦略的基盤技術高度化支援事業(サポイン事業) 交付決定
『三次元技術を用いた地域社会への貢献を目的とした高度測量技術に関する研究開発』

令和2年(2020)

2月27日

令和元年度道守養成ユニット成果報告会 特別講演
『小さい土建屋さんと未来土木を創っていくには…』

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から9年

5月

COMPASS小倉内、事務所開設

7月16日

APEX JAPAN株式会社様と業務提携

令和3年(2021)

2月12日

玖珠町様に『角牟礼城跡3次元データ寄贈』角牟礼城跡

2月26日

第19回おおいた ビジネス オブ ザ・イヤー 受賞

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から10年

5月8日

第3回九州未来土木 開催

第3回九州未来土木

12月9日

第2回土木賞を「大分川ダム建設工事が受賞」

第2回土木賞

令和4年(2022)

1月11日

第1回 つち・みず・きの会 勉強会

第1回つちみずき

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から11年

3月23日

第2回 つち・みず・きの会 勉強会

3月31日

小倉事務所(COMPASS小倉)、ひびきの事務所に統合

7月21日

第6回 つち・みず・きの会 勉強会(地球守:高田様)

第6回つちみずき

11月8日

岐阜県郡上市の長良川源流をUAVレーザーにて計測長良川
(長良川カンパニー様)

11月9日

大分高専様にて講義
※講義内で中継した長良川源流の様子長良川テスト

12月4日

台湾出張:二峰圳訪問 (1), (2), (3)

記念写真・二峰圳訪問

令和5年(2023)

1月17日

大分工業高校様 土木科課題研究発表会

2月13日

35周年記念コイシ塾 中村桂子様35周年記念コイシ塾

2月17日

第75回 コイシ塾 國立屏東科技大學 名誉教授 丁澈士様/平野久美子様

3月11日

東日本大震災・福島原発事故から12年

↑に戻る